嫁さんと付き合っているころ?!に行って以来だから、10数年ぶり?!
なぜ行こうかと思ったかというと、一昨日TVで海遊館に『ポニョ』が来てるということを報道していて、それを娘が見て、『ポニョに逢いたい』と言い出したからです。
で、本当に久しぶりに、じゃあいってみよーと行きました。
・・・・めちゃめちゃ混んでる・・・・
結構早く、朝10時オープンのところを10時半くらいについてのですが、既に長蛇の列・・・・
朝は天気がいまいちだったので、出来れば海遊館の駐車場に車を停めたかったのですが、これを待つのは娘には不可能な状態。(『早くポニョにあいた〜い』)(というわけで、コインパーキングに駐車しました。)
・・・・海遊館寂れてるもんだと思っていました。。。
・・・・結構空いてるだろうと思っていました。。。。
で、肝心のポニョはというと、
確かに泳いでる。
結構可愛らしいポニョが泳いでるではありませんか。
ぬいぐるみで、子供だましだな〜と思いながらも、娘は大喜び!!!
どころか、別に子供連れではない大人たちやカップル達も、写真取りまくり、テンション上がりまくりです。
(別に写真撮らなくても・・・・と思いましたが。)
娘は、ポニョを10分ほど眺めて楽しんでいましたが、周囲の人たちは、一目みて、写真撮ったら、さっさと次に行っていました。(これも確かに混雑緩和にはいいけど、どうなんだろうな?と思いました。)
で、やっと娘が満足して、『ポニョばいば〜い』と次へ進みました。
(ポニョは一番最初のコーナーにいるのです。)
そして、普通に水族館めぐりがはじまったのですが、ジンベイザメとかに、娘は全く興味なし。30分程すると、また、『ポニョいないね〜』と言い出しました。・・・・・
で、結局、もう一度一番最初に戻ってポニョとご対面です。
・・・・・商売って、子供向けにこんな子供だまし的なのでも、ものすごく効果的だな・・・・
ジブリにいくら払うんだろう?などと、あまりほのぼのしないことを考えました。
娘大満足の楽しい休日でした。
スポンサードリンク