最近、仕事と志事が忙しく、ブログ更新が滞っていました。
しかし、今日から復活します。
さて、昨晩『マーケティング販売心理学ワークショップ』に参加してきました。
マイミクである、じんせいさんが講師をしてくださったのですが、やっぱりじんせいさんは凄い!!
新しい学びと気づきがたくさんありました。
文字だと、その学び、気づきは半分も伝わるかな?というところですが、私の復習もかねて、シェアします。
先ずは、マーケティングから。
『自分を売りたい』
私の場合、『キャッシュフローゲーム会に来て欲しい』と思った場合、他には無い特徴・メリット・どんないいことがあるのか?を明確にすること!
そして、『3つの裏ニーズ』を知り、意識すること
『3つの裏ニーズ』とは・・・
@恋愛
Aお金
Bコンプレックス
これを、20文字以内で小学生にもわかるくらいで説明すると響くのです。(お!このキャッシュフローゲーム行こうとなるのです。)
これがなかなか難しいですね。(よーく考えます)
あと、告知・集客方法としては、『パルテノン戦略』を教わりました。
そして、私が来て欲しい、理想のお客さんを明確に考える。
その相手に向かって、キャッチコピーを作る。
さらに、その理想のお客さんが是非行きたいなる、飛びつく特典・オファーをつけるといいのです。
そのツボとコツは、お客さんが悩んでる、いつ、どこで、どんな言葉を言っているのか?が判れば、お客さんの心に響き、訪問してくれて、リピートしてくれるとなるのです。
わからなければ、お客さんに聞くことです。
次に販売心理学
お客さんに聞くことがあります。それは、
『なぜ?』
「なぜ、このキャッシュフローゲーム会に参加したのですか?」
「他には?」
もちろん、尋問みたいにならないように

お客さんの動機を明確にしてもらうためにとっても役立ちます。
これを、じんせいさんがロールプレイでお手本を見せてくれたのですが、これが凄かった!!(ブログではどうしても伝わらないですね)
などなど、昨日は本当に2時間があっというまに終わってしまいました。
早速、新しい名詞のキャッチコピーを考えます。
スポンサードリンク
【自己投資(セミナー、講演)の最新記事】